2010.09.04-2010.09.05
研究室旅行
2010年は9月4日(土)~5日(日)にかけて、四国方面へ研究室旅行に行ってきました。
天気もよく、最高の行楽日和になりました。

まずは瀬戸大橋を渡って四国へ。

お昼には祖谷そばをいただきました。
(ちなみに右下のが祖谷そばです)


徳島県の大歩危峡観光遊覧船で川下りです。風がとても気持ち良かったです。


かずら橋を渡りました。今回は、みんな案外余裕だったそうです。
高所恐怖症の中岡君も、「今年は楽勝でした~」と、笑顔でした。

全員、無事に渡り切り、渡り切ったところで記念撮影。

夕食も豪華!

夜の瀬戸大橋。
ライトアップされて幻想的でした。


二日目は早起きしてうどん作りを体験しました。
しっかりコシを出すために足で踏んでいるところです。
この後、みんなで金比羅山に登りました。

今回の研究室旅行は麺の旅でした。
もちろん旅行のシメの昼食もうどんでした。